パーソナルジムの費用相場は?気になる利用料金について徹底紹介!
パーソナルジムに通いたいと思いつつも、料金が気になってしまい通うのをためらっている人もいるのではないでしょうか。
一般的なジムと比較しても「パーソナルジムは高い」というイメージを持っている人もいると思います。パーソナルジムの相場・料金の内訳について、詳しく説明します。
パーソナルジムの費用はエリア(地域)によっても変わってくるからこそ、まずはジムの相場を理解しジム選びのポイントにしていきましょう。
パーソナルジムの月額平均価格はどのくらい?
パーソナルジムの月額平均価格は「約15万円〜30万円」くらいが一般的です。
しかし、これはあくまでも目安の価格になり、実際は「ジムの立地」や「月間利用回数」「目的」によって費用が大きく左右されます。
相場よりも安い価格のパーソナルジムもありますが、オプションとして付属していないプランの場合もあります。追加費用がかかるのかどうかも確認しておきましょう。
月額プラン・回数券プランどちらが費用的にお得?
人によって、月額プラン・回数券のどちらがお得なのかは変わってきます。
月額プランのなかには、回数制限のない通い放題のような使い方ができるジムもあります。諸条件こそありますが、毎日のように通える人にとっては、お得に利用できるメリットも期待できます。
回数券は、月にどの程度利用できるかわからない人や、契約したものの通えなくなってしまい月額費用が無駄になってしまう人にとってはお得です。
パーソナルジムの料金内訳
次に、パーソナルジムの料金内訳について詳しく見ていきましょう。
初回体験トレーニング料
パーソナルジムに入会する前の体験トレーニングを受けるときに発生する費用です。
無料で初回体験トレーニングが受けられる場合もあれば、有料のジムもあり3,000円程度の費用がかかることもあります。
また、ジムによっては、体験トレーニングを行わずにカウンセリングのみを行うジムも増えています。初回体験を受けたあと、当日に入会した場合、体験トレーニング料金が無料になるジムもあります。ジムの雰囲気を知るためにも重要なポイントになってきますので、体験トレーニングを受けるようにしましょう。
入会金
入会金は、パーソナルジムによっても変わってきますが、無料のジムもあれば20,000円~30,000円程度かかるジムもあります。ジムによっても価格幅が大きいからこそ確認しておくのをおすすめします。
お得にパーソナルジムに入会するためには、不定期で行われているキャンペーンのタイミングに合わせ利用するのをおすすめします。
公式サイトなどで公表しているため、入会金がかからずにパーソナルジムに入会できる場合もあるからこそ、確認しておきましょう。
セッション料金(1回あたり)
パーソナルジムの1回あたりのセッション料金は10,000円前後が一般的です。
トレーナーがマンツーマンで指導をしてくれる環境になるため、人件費が高額になってしまいセッション料金は高く設定されています。パーソナルジムによっても変わってきますし、トレーナーのキャリアによってはセッション料金が安いジムもあります。
パーソナルジムで必ずかかってくる費用になるため、1回あたりどのくらいの費用がかかるのか、事前に確認したうえでジムを選ぶようにしましょう。
食事指導料
パーソナルジムでは、トレーニング以外にも食事指導(管理)も行われています。
ジムのなかには、食事指導は管理栄養士が行っているところもあるため、別途追加費用がかかることもあります。一般的に20,000円前後かかることもありますが、プロならではのアドバイスが受けられるのも特徴です。
近頃はオンラインで食事指導を行うパーソナルジムも増えていますし、日々の食事報告もLINEを使って簡単にできます。
食事指導料が追加料金になるかどうかは、パーソナルジムに確認しておくのをおすすめします。
その他オプション費用
他にも、パーソナルジムによってトレーニングウェアやタオル、シューズのレンタル費用などがかかることもあります。
通うたびに都度費用がかかるため、やや負担に感じることもあるかもしれません。
とはいえ、毎回貸し出しが利用できれば、手ぶらでパーソナルジムに通えるようになります。
できるだけコストを抑えたい人は、持参するようにしておきましょう。
パーソナルジムのセッション料金が割高なのもあり、必要性を感じない人は、オプションをつけずにトレーニングを行う方法がおすすめです。
また、プロテインサーバーを用意しており、トレーニング後に飲めるジムもあり月額10,000円前後で使用できます。基本料金のなかに含まれている場合もあるので、確認しておくと安心です。
【プラン別】パーソナルジムの費用相場
パーソナルジムの月額料金は選択するコースやプランによっても大きく異なります。
また、ジムのコースには大きく分けて「継続型」と「短期集中型」の2種類がありプラン分けされているのが基本です。
プランにはどんな種類があるのか、また費用相場が変わってくるのか詳しく見ていきましょう。
継続型/都度払いプラン
都度払いプランの費用相場は、9,000円(1回)〜です。
単発でパーソナルジムを利用でき、コースの契約と比較しても1回の来店時に支払う金額が少なく気軽に通えるのが特徴です。回数や頻度の縛りもないため、忙しい人でも無駄なく通えます。
とはいえ、パーソナルジムによっても都度払いの費用には大きな差があります。通う頻度が安定してきたら、月額プランに変更したほうが1回あたりのセッション料金を抑えることにも繋がります。
都度払いプランがないパーソナルジムもあるので確認しておきましょう。
継続型/チケット・回数券プラン
パーソナルジムのチケット・回数券プランの相場は3,000円〜10,000円とジムによっても変わってきます。
決められた回数分を事前にチケット・回数券として購入し、受けたいときに消費していくシステムのことをいいます。なかには、10回分・20回分・30回分などまとめて購入すると、1回の利用料金が安くなる場合もあり、お得にパーソナルジムに通えるようになります。
何回通うかわからない人は3枚程度の少ないチケット・回数券を購入するなど調整しやすく無駄がないのも特徴です。
継続型/定額コースプラン
定額コースプランは、パーソナルジムに多い料金プランです。
1か月20万円前後のまとまった費用が必要になります。定額コースプランは決められた目的に合わせてプランを選べるようになります。
例えば、「ダイエット集中2か月コース」や「ダイエットゆっくり3か月コース」、「筋力アップ2か月コース」などもあるので、ジムによってどのようなコースがあるのか確認するようにしておきましょう。
コース型は目的が明確になりやすいこともあり、初心者にもおすすめです。
継続型/定額通い放題プラン
定額通い放題プランは、一定料金を支払うと期間中は何度でもトレーニングを受けられるプランです。
サブスクリプションプランとも呼ばれているものになり、30,000円〜40,000円前後の費用がかかることも少なくありません。通う回数が多くなるほど、1回につきセッション料金が安くなるためお得に通えるようになります。
比較的時間に余裕がある人は、定額通い放題プランを選択するのをおすすめします。月額は高くなるため、集中的にトレーニングをしたい人にも向いています。
短期集中型/2か月集中コース
短期集中の2か月集中コースは、2ヵ月(16回)で15万円~30万円程度の費用がかかります。
トレーニング費用はもちろん、食事指導やレンタル料金などすべて組みこまれていることが多く、初心者でも把握しやすいコースといえるでしょう。
トレーニングサポートや、運動が苦手な人向けのサービスも充実しています。価格こそ安いとはいえないものの、丁寧にサポートをしてくれます。確実に結果を出したい人にとってもおすすめのコースです。
【目的別】パーソナルジムの費用相場
パーソナルジムの費用は目的によっても大きく異なります。
具体的にどのような費用がかかるのか目的別に相場を紹介していきます。
ダイエット
パーソナルジムに、ダイエットを目的に通いたいと考えている人もいると思います。
ダイエットを目的にするので「週2回のトレーニング」+「食事指導」が基本となります。現在の体重と目標体重の差によっても変わってきますが、変化を実感するまでの期間は「3か月」程度かかると覚えておくと良いでしょう。
「週2回(月8~10回)を3か月通った場合、ジムによっても異なりますが30万円前後の費用がかかります。確実にダイエットしたいと考えている人にとっても、だらだらジムに通うよりも高い効果を実感できます。
ボディメイク
パーソナルジムに、ボディメイクを目的に通いたいと考えている人もいると思います。
がっつりと筋肉をつけ引き締まった身体を作りたいという目的であれば、最低でも週2回以上のトレーニングが必要です。もし、週2~3回(月12~15回)を3か月程度続けた場合は、30万円以上の費用がかかり高くついてしまうこともあります。
できるだけ費用を抑えて通いたいと考えているのであれば、ジムを併用するのをおすすめします。日々のトレーニングは通常のフィットネスジムで行うようにして、指導してもらいたいタイミングで回数券を使い、パーソナルジムを利用するようにしておきましょう。
回数券を設けているパーソナルジムは、単発でセッションを受けるよりも費用を抑えられることが多くなります。フリーランスのトレーナーに依頼すると安くなる場合もあるため工夫して費用を抑えられるようにしていきましょう。
【エリア別】パーソナルジムの費用相場
パーソナルジムの費用相場は、エリアによっても大きく異なります。
具体的にどのように変わるのか、エリアごとに詳しく見ていきましょう。
東京
東京のパーソナルジムは、全国的に見ても最も料金が高い傾向にあります。例えば入会金は20,000円~30,000万円程度、セッション料金も20万円以上のジムが少なくありません。
同じ東京でも地域によって大きな差があり、港区・中央区・千代田区などは特に高い費用相場になります。
新宿区や渋谷区など繁華街に近い場所は、競合も多いため比較的安いパーソナルジムが多めです。また、東京は駅近くに位置しているパーソナルジムが多く、仕事帰りなどに気軽に立ち寄れる環境が整っています。
アクセスが優れている場所にあるからこそ、よく使う駅やジムへの距離で選ぶことをおすすめします。
大阪
大阪でも心斎橋(中央区)や梅田(北区)は特に高いパーソナルジムの料金相場となります。
その他の地域や大阪郊外になると、比較的リーズナブルな価格設定になることも多く、予算に合わせて選びやすいのも特徴といえるでしょう。大阪では、入会金は20,000円前後と東京とそこまで大きく変わりませんが、セッション費用が15万円~18万円と安く設定されている場合が多くなります。
パーソナルジムの数も多いので自分にあったジムを探しやすいのも大阪ならではです。
福岡
福岡県のパーソナルジムの相場は、大阪と傾向が似ています。
価格帯もほとんど変わりませんし、博多や天神など繁華街周辺は料金が高めに設定されています。福岡の郊外になると比較的リーズナブルになるため、費用を抑えて通いたい人にもおすすめです。
福岡のパーソナルジム入会金は20,000円前後、セッション費用は15万円~18万円程度に設定されています。また、福岡には本州では展開していないエリア限定のパーソナルジムも多いのも特徴です。
パーソナルジムの失敗しない選び方
パーソナルジム選びに失敗しないためには、コツを知っているかどうかです。
具体的には、あらかじめ予算や目標を決めておくことで安易にジムを決め後悔することもなくなります。また、基本料金だけの安さで判断するのではなく、内訳を確認しオプション料金はどのくらいかかるのかを確認しておくようにしましょう。
迷っているときは初回体験に行ってから入会を決めるようにしてください。
パーソナルジムのお得な値段で通う方法は?
パーソナルジムをお得に通うためにも、自分にあった料金プランを選びましょう。
一見便利な都度払いも通う回数が増えると割高になることも少なくありません。そのためコースプランや、短期集中などプランにて契約してしまったほうがお得な値段で通えるようになります。
目的にあったコースを用意しているパーソナルジムを選ぶようにしていきましょう。
まとめ
パーソナルジムの相場は、プランやコース、地域差によっても変わってきます。
また、ダイエットを目的に通うのか、ボディメイクを目的に通うのかによってもかかる費用が違います。パーソナルジム選びで失敗しないためにも、内訳をしっかりと確認し初回体験トレーニングでジムを見てから決めてください。
SPACEGYMは、月額定額制とチケット制、都度払いの選択ができ、1回7,500円より通えます。相場よりも安い価格帯になりますので、費用を抑えて通いたいと考えている人にもおすすめです。